検索
歯周外科セミナー「残根・歯肉縁下カリエスに対する処置」
第4回の歯周外科セミナーは「残根・歯肉縁下カリエスに対する処置」についてです。 残根や縁下カリエスは保存か抜歯か悩む場面が多いと思います。 適切な処置を行えば、保存できる症例も多いことを学びました。
閲覧数:24回
第16回Zoomセミナー開催(プラークコントロール Part Ⅲ)
プラークコントロール③ 今回の内容はプラークリテンションファクターとPMTC(PMPR?)の意義についてでした。 ・プラークコントロールを行うに際して口腔内チェックの重要性 ・何のために、どのようにPMTCを行うのか ・メインテナンスにおいてPMTCを行ってもプラークコント...
閲覧数:72回
第40回日本歯科教育学会学術大会発表
今回の歯科教育学会でポスター発表をしました。 残念ながら今回の学会はweb開催のみでした。 今回の発表は研修医の1,5,10年後の目標を計量テキスト分析を行うことで、彼らの目標達成を助けるための研修立案に役立たせるための研究です。...
閲覧数:42回
研修登録医Web症例検討会 (11月)
研修登録医のWeb症例検討会を開催しました。 今回は4症例+報告 key toothの見極めについてと、それを如何にして残すか。 少しずつ、検討後の経過が出てくるようになり、治療方針の善し悪しが明確になってきています。
閲覧数:131回
11/10(水)医局飲み会3/3回目開催 in いせ家
11/10 いせ家にて、医局の飲み会シリーズ最終回を開催! 今回も病院の規則に従い、総参加者人数は20名以内です 「聞いて、聞いて~」と、日常のたわいもない話をしながら、 盛り上がりました。 人に聞いて貰って、自分で溜め込まないって大事ですね!...
閲覧数:192回
論文抄読会(11/1)
11/1 今回読んだのは、根分岐部病変と動揺が歯の予後に与える影響についての論文でした。 分岐部病変に対する外科治療の効果など、実際に臨床で行うとしたら…と考えて読んでいくことができました。 Material and Methods...
閲覧数:29回
Zoomセミナー開催(プラークコントロール Part Ⅱ)
10月28日にプラークコントロール Part ⅡのZoomセミナーを行いました。 前回のモチベーションに続き、今回は機械的プラークコントロールでした。 主にブラッシングについて 歯ブラシの選び方 ブラッシングの順番 ブラッシング回数 ブラッシング時間 ブラッシング方法...
閲覧数:52回
歯周外科セミナー「根面被覆」について
鵜飼教授に医局員向けに行っていただいている歯周外科セミナーの第3回目がありました。 いくつかの症例を織り交ぜて講義していただき、教科書だけではつかみにくい臨床でのイメージを補いながら勉強することができました。
閲覧数:49回
論文抄読会(10/25)
10/25、今日の論文抄読会では歯周基本治療における固定の効果という論文について勉強しました。 臨床の場で役立ちそうな知識がたくさんあり、とても有意義な抄読会になりました。 自分の知識として引き出せるようにもっと勉強を頑張ります。
閲覧数:31回
自己紹介
初めまして。口腔管理センター修練医の中村裕一です。 出身は長崎県の長与町で、26年間長崎に住んでいます。 趣味はドライブと美味しいものを食べることです。 学生時代はバドミントン部に所属していました。 球技が好きで昔はテニス、卓球もやっていたので、落ち着いたらどれかを再び始め...
閲覧数:127回