長崎大学病院
口腔管理センター


日付
項目
タイトル
9/11
症例報告
症例
9/4
症例報告
症例
8/21
予演会
学会
7/31
セミナー
Zoomセミナー 「モチベーションに関する話」(改変)
7/31
勉強会
歯周病と糖尿病の関連性
7/17
症例報告
歯科恐怖症患者に対して早期にラポールが形成できた一例
7/10
勉強会
特定共同指導対策勉強会
7/10
予演会
第57回日本医学教育学会 研修歯科医による振り返りはその後の研修状態に影響を与える
7/3
症例報告
保存困難な大臼歯を多数有する重度歯周炎患者に対し自家歯牙移植やMTMを行い義歯装着を回避できた症例
6/26
セミナー
Zoomセミナー(動画研修)「超音波スケーラーの使用方法」
6/26
症例報告
マイクロスコープを診療に活かすために~根管の探索~
6/12
勉強会
2025年度 第1回歯科系保険診療講習会視聴
6/5
勉強会
ICTを利用した糖尿病医科歯科連携
5/29
セミナー
Zoomセミナー「症例提示」
5/29
勉強会
支台歯形成研修における動画を活用したフィードバックの有用性
5/22
症例報告
下顎骨再建後にインプラント治療を行った長期観察症例
5/15
勉強会
特定共同指導対策勉強会
5/1
相互実習
患者急変時の対応(モニター装着相互実習)
4/24
セミナー
Zoomセミナー「目標設定の重要性」に関して
4/24
勉強会
悪性腫瘍手術患者の唾液中細菌数に対するブラッシングとポピドンヨード含嗽剤の抑制効果の比較
4/17
予演会
第22回日本口腔ケア学会 ベタメタゾン軟膏塗布による口腔内咽頭癌放射線治療時口腔粘膜炎重症化予防
4/10
勉強会
特定共同指導対策勉強会
3/27
セミナー
Zoomセミナー「根分岐部病変の予後」の長期症例を提示
3/27
症例報告
口唇の誤咬を改善できた症例
3/13
勉強会
特定共同指導対策勉強会
3/6
症例報告
MRONJ症例報告 MRONJ発症後保存的治療を行い腐骨分離後も炎症が継続し外科治療となった1症例
2/27
セミナー
Zoomセミナー「Motivational Interviewing (MI)」に関して
2/27
予演会
第34回日本有病者歯科医療学会 悪性リンパ腫既往を有する患者の舌と口唇に生じた壊死性潰瘍性口内炎の1例
2/20
相互実習
ユニット移乗介助について
2/13
症例報告
感染性心内膜炎を発症した患者の歯科治療報告
2/6
勉強会
特定共同指導対策勉強会
1/30
セミナー
Zoomセミナー「患者のモチベーションの与え方、接遇など患者と接する際に注意していること」に関して 雑談形式
1/30
症例報告
広範型慢性歯周炎に対して包括的治療を行った症例
1/23
症例報告
MRONJに対して長期的保存的治療を行った症例
1/16
症例報告
ゾレドロン酸投与中の乳癌患者に感染根管治療を行った1例 続報
2025/1/9
勉強会
特定共同指導対策勉強会
12/26
症例報告
咬合高径が低下している患者に対し、治療用義歯とプロビジョナルレストレーションを用いて咬合挙上を行っている症例
12/12
症例報告
口腔内環境の改善が腫瘍随伴性天疱瘡の治癒経過に関与した症例
12/5
勉強会
特定共同指導対策勉強会
11/28
症例報告
舌接触補助機能付き軟口蓋挙上装置により摂食機能が改善した高齢中咽頭がん患者の1症例
11/21
症例報告
壊死性潰瘍性口内炎が舌と口唇にできた症例
11/14
症例報告
片側の麻痺患者に対する義歯作製
11/7
勉強会
特定共同指導対策勉強会
10/31
セミナー
Zoomセミナー「いまさら聞きにくい歯周外科Q&A」
10/31
報告
広島大学視察報告
10/24
予演会
第17回日本総合歯科学会 マイクロスコープ使用が有効であった6根管を有する上顎第一大臼歯の歯内治療
10/24
予演会
第17回日本総合歯科学会 長崎大学病院歯科医師臨床研修におけるインシデントレポート報告状況
10/17
症例報告
歯性感染疑い症例
10/10
相互実習
患者急変時の対応(モニター装着相互実習)
10/3
勉強会
特定共同指導対策勉強会
9/26
セミナー
Zoomセミナー「PMTC Q&A」質疑応答と動画解説中心
9/26
予演会
第67回秋季日本歯周病学会 重度歯周炎を有する喫煙患者の歯肉メラミン色素沈着に対する禁煙と歯周治療の効果
9/26
報告
頭頚部癌で放射線治療を受ける患者の口腔管理「頭頚部放射線治療患者のORN予防のガイドライン2024年最新版の紹介と現在検討中の特定臨床研究について」