検索


第17回日本総合歯科学会学術大会 最優秀ポスター賞受賞 2024/11/02-03 長崎
2024年11月2、3日にべネックス長崎ブリックホール国際会議場にて「総合歯科教育を楽しもう」をテーマに第17回日本総合歯科学会学術大会が開催されました。若手ポスターのセッションで、「マイクロスコープ使用が有効であった6根管を有する上顎第一大臼歯の歯内療法」と題し発表しまし...


「別冊BIO Clinica 慢性炎症と疾患」に掲載されました
このたび「歯周病と心血管疾患の関連」に関して、依頼論文として「別冊BIO Clinica 慢性炎症と疾患」に掲載してもらいました。 最近、基礎研究はできていませんが、以前に行った未発表の基礎研究データを用いて執筆しました。埋もれていたデータが日の目を見ることとなりました。...


第83回日本矯正歯科学会学術大会 2024/10/29-31 横浜
日本矯正歯科学会学術大会において症例報告しました。


広島大学病院 見学(鵜飼、吉松、黒木、野上)2024/10/10-11
広島大学病院口腔総合診療科をローテート研修中の研修歯科医が率先して周術期口腔管理患者の歯科治療、口腔ケアを行っている様子を見学させていただきました。


第67回秋季日本歯周病学会 2024/10/04-05 札幌
札幌にて開催された日本歯周病学会にてポスター発表をしました。 タイトル 「重度歯周炎を有する喫煙患者の歯肉メラニン色素沈着に対する禁煙と歯周治療の効果」


認知症対応力向上研修会(大分県歯科医師会)2024/09/28-29
大分県歯科医師会主催の認知症対応力向上研修会で口腔機能検査に関する講義と実習を開催しました。 実習では株式会社GCに機材提供等の協力を得ての開催となりました。GCの藤掛さんありがとうございました。また、ご参加いただいた大分県歯科医師会の先生方、衛生士、他職種の皆さんにも感謝...


長崎大学病院 脳卒中・心臓病等総合支援センター 県民公開講座 2024/09/16
長崎大学病院 脳卒中・心臓病等総合支援センター 県民公開講座にて講演しました。 タイトル「心臓病と歯周病:口をケアして心臓を守ろう」鵜飼 孝 講演後多くの質問をいただき、県民の関心の深さがわかりました。


第13回日本歯科医学教育学会 2024/09/06-07 愛知学院大学
愛知学院大学で開催された歯科医学教育学会にてポスター発表を行いました タイトル「研修の振り返りは新たな目標設定に役立つ」


第30回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会 2024/08/30-31
口腔管理センターの山口恵梨香です。 2024年8月30・31日に第30回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会が福岡にて開催され,口頭発表を行う予定だったのですが台風第10号と講演日が重なってしまい現地に赴くことができず,発表することができませんでした。...


歯科医学教育学会雑誌論文 鵜飼
歯科医学教育学会雑誌に原著論文が掲載されました 「ルーブリックを用いた毎月の自己評価は研修歯科医の研修モチベーションの持続に影響する」